top of page
シュポアのあご当てダブルタイプ

19世紀スタイル
シュポアのアゴ当て

古い弓や楽器、演奏について調べていく中で周りを見渡しますと実に色々な方が独自のテーマを持って研究を続けているのが見えて参ります。

 

中でもクラシカル、19世紀前半の演奏について興味を持って調べている方は多くいて、私自身19世紀前半を現在調べております。初期のアゴ当てもそのような中で扱ってみたいと思い、この度メーカーのString Kingに問い合わせました。

 

シュポア(Spohr)が使ったとされるモデルを試した感想は、「ほぼ何もつけていない感じだが、ここぞという時に引っかかりがある」といったところでしょうか。19世紀前半のレパートリーを弾く方は勿論のこと、バロック仕様の楽器をお使いの方にもお勧めします。

 

このメーカーでは他にも面白そうな物を多く扱っているので、色々試してみたいと思います。

シュポアの顎当てを装着したバイオリン

Atelier Kamata​ アトリエカマタ

〒250-0865

神奈川県小田原市蓮正寺848-4

TEL:0465-46-6659

Mail:atelierkamata@gmail.com

神奈川県公安委員会 第452700013406号​ 

鎌田 悟史 

© 2019 Atelier Kamata

bottom of page